【ママたちの本音】足立区で子どもを安心して連れて行ける病院まとめ!フォロワーさんのリアルな口コミ

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク

足立区の子供の病院口コミ

はなこ
はなこ

足立区は病院がいっぱい!

「え、また熱⁉」
「咳ひどいけど、様子見でいいの?」
「予防接種ってどこ行けばいいんだっけ…?」

子育てしてると、ほんっっっとに病院のことって悩みのタネ。
いざって時にすぐ行ける、信頼できる小児科があるかどうかで安心感が全然違いますよね。

でも…
「どこがいいの?」「先生怖くない?」「待ち時間長くない?」って、初めて行くときってちょっと勇気いる…。

というわけで今回は!
足立区で子どもを安心して連れて行ける病院を、実際に通ってるママたちの口コミつきでまとめてみました🙌

雰囲気とか、先生の感じとか、病院選びで気になるリアルな情報をフォロワーさんたちに聞いてみました!
「どこ行こう?」って迷ってる人はぜひチェックしてみてください😆

いい口コミだけでなく気になった点も…

今回は“良かった!”って声だけじゃなくて、実際に通ってみて「ちょっと気になった…」っていう声もちゃんと紹介してます👀

「待ち時間が長くて子どもが飽きちゃった〜💦」とか
「先生がちょっと淡々としてて相談しづらかった…」とか、
「受付の人が少し冷たく感じた😢」なんて声もちらほら。

もちろん感じ方は人それぞれだし、その日の状況にもよるとは思います。
実際に行った人の“リアルな体験談”として、これも大事な参考ポイントかなと思って載せてます!

あと、口コミはあくまで個人の感想なので、「どの病院ですか?」「この先生のこと?」みたいな、直接病院や関係者の方に問い合わせるのは、関係者の方の迷惑になってしまうので絶対にやめてください。
実際に通ったママたちのリアルな声を、みんなの病院選びのヒントとして紹介しているだけなので、ふんわり参考にしてもらえたらうれしいです✨

尚、こちらの口コミは今後も口コミをいただき次第、追加していく予定です。
口コミは随時インスタのDMにて受け付けております。

足立区の小児科の口コミ

千住エリア

はせがわこども・ファミリークリニック

📍東京都足立区千住旭町7−24 リフレックスナカネ 1階

・予約は激戦ですが優しい女性の先生です。

・予約取りにくいですが、見立てがよく、信頼できます。

綾瀬・小菅エリア

コスモスクリニック

📍東京都足立区加平3丁目4−1

・親子で受診可能。
疑問にも真摯に答えてくださります。
予約不可。

じゅんクリニック

📍東京都足立区東綾瀬1丁目10−8

・先生がとても親身です。
人を診ることが本当に好きなんだろうなというのが伝わります。
家の最寄りの小児科ではないし、人気で予約も取りづらいですが、何かあったら必ず行ってしまいます。
看護師さんたちもとても優しいです!

東和病院

📍東京都足立区東和4丁目7−10

・たくさんの科がある病院で、先生も毎回違うのであっさりした診察。

・診察室や医療機関はだいぶ年季が入っている。

セツルメント診療所分院

📍東京都足立区東和4丁目24−16

・予防接種は電話予約。
小児科はいつも空いている。

・昔ながらの診療所といった感じ。おじいちゃん先生がとても優しい。

・軽い風邪や肌荒れ等なら待ち時間も少なくおすすめ。

・風邪でも抗生剤処方されることがある。

・予防接種が上手で、注射だとこどもたちは泣いたことないです。

・予約制で当日以外なら予約とりやすいです!当日は病院に直接連絡します。
熱があると診察が午後になる時もあります。
先生丁寧に診てくれて、優しいし、話を聞いてくれるので助かります!
看護師さんはキビキビした感じの方が多いかな?冷たくはないです!
ただ、最寄りの薬局の薬の調剤が遅すぎる!!!!
この薬局が嫌すぎて、ここの病院に行くの悩む時あります笑 誰も患者がいなくても、15分は待ちます。 ひどい時は30分以上待ちます…。
私は他の病院が休みの日か、予防接種で行くようにしています。

梅津クリニック

📍東京都足立区綾瀬3丁目15−20 遠藤ビル 2F

・先生も看護師さんもめちゃくちゃ優しいし、子ども心をわかってる!!
注射後の絆創膏は自分で好きなもの選ばせてくれて、キャンディーもくれます。

・こちらはお子さんの脳波検査を日帰りでやってくれます。
先生が脳波の判読もその場でしてくださるので、小児神経の分野でもとても相談しやすいと思います。
息子が小児神経系の疾患でお世話になったのですが、東大病院でもうめずクリニックの先生なら大丈夫だね〜みたいに言われたので信頼度高いと思います◎
本当にありがたいです!日帰りで脳波とれるところもありがたいですよねー!

・先生、看護師さん共にすごく優しくて子供の扱いが上手です。
特に看護師さんは母である私も癒されます笑
無愛想ってわけではないのですが、おじいちゃん先生だからか口数はものすごく少ないです。
でも診察時、子どもが泣いてるときはおもちゃなどを使ってニコニコあやしてくれます。笑
待合に知育玩具などがたくさんあるので待ってる間も飽きません!

・おじいちゃん先生ですが、優しくて親身になってくれます。
混んでるけど、電話したら割と行ける!

・予防接種は先生うますぎて一瞬です!
おじいちゃん先生で優しい!

・予防接種も上手で一瞬で終わらせるので子供たちも毎回泣いていません!

・おじいちゃん先生も看護師さんたちもとても優しく温かい空間です!

・先生はもちろん、看護師さんがめっちゃ優しくて子供が病院を怖がりません。

綾瀬皮ふと子どものクリニック

📍東京都足立区東綾瀬1丁目9−4 メディカルプラザあやせ 2階

・予約が取りやすく、先生方も受付の方も優しく回転も速いです!
LINEで予約が取れるし、診察券もデジタルなので便利!

・駐車場有、1階に薬局、予約制なので待ち時間少ない印象です。

・小児科の先生、注射が上手です!
終わった後、マミーポコのオムツもくれます!

綾瀬東口医院

📍東京都足立区綾瀬2丁目29−4

・予約不要!いつ行っても割と待ち時間少なく、診察も早い!
お会計と一緒に薬も処方してくれるから薬局行かなくて済むし、親も一緒に診てもらえるから急いでる時オススメ!

北綾瀬とうわクリニック

📍東京都足立区東和5丁目12−13 小田萬本社ビル 2F

・先生の診療が丁寧でとってもいいけど、とにかく混んでる!

・子連れはドアの外(室内)で待つの推奨される。

・先生は優しい。

・診察がとにかく丁寧一人ひとりを大切にしてる

・整形・小児・内科・皮膚科が分野

・ズバッとダメなことも言ってくれる

・医師看護師優しい

あおぞら赤ちゃん子どもクリニック亀有足立小児科

📍東京都足立区東和2丁目11−12

・院内ベビーカーNG(院外にベビーカー置き場あり)

・駐車場狭い4台まで停めれる

・当日ネット受付できて院内での待ち時間なし

・処方箋がすぐ用意できてたら診察室で渡してくれて待合室での待ち時間がない時がある

・先生が男性の先生で子供目線で話をしてくれる(物腰柔らかい感じ)

・うちはかかりつけ医なので覚えてくれていて家族のように接してくれる

・院長先生1人で診察していて、予約してもかなり待つことが多い。

・先生も看護師さんも優しい印象。

・ 院内は新しめできれい。

・診察室がたくさんあり患者はそこで待てるので感染症が気になるときはおすすめ。

・先生最初は冷たいと思ってたけど、慣れたら別に普通かもな〜あんまりニコニコしてるタイプではないだけなのかな〜って思ってきました!
子どもが泣いてる時にもお構いなしに説明するのが困りますけど笑

・診療、予防接種の予約できる。
予防接種や検診フロアと病診フロアがわかれてはいるがキッズスペースなどは同じ。
先生は人によって良い、悪い別れる。サバサバしてる感じ。
周りのママも賛否両論、わかれる病院。

梅島・五反野エリア

五反野皮ふ・こどもクリニック

📍東京都足立区中央本町2丁目26−13 サミットストア五反野店 3階

・優しくて丁寧に診てくれます!
小児科は空いてるのか、予約しなくてもスムーズに診てもらえます!
(皮膚科は混んでます)

中島小児科

📍東京都足立区足立4丁目41−6

・ちょっと怖い先生だけど、子供を診察する時に「⚪︎⚪︎するとどうなると思う?」と毎回質問形式にしてくれる(笑)
知識あるし、丁寧にせつめいしてくれるので信頼してます!
威圧あるけど😂

おおつぼ小児科

📍東京都足立区梅田6丁目31−11

・先生が優しくて、綺麗!
予約制だから全然待たない!

・予約制だからいつも混雑していなくてスムーズ。
看護師さんも優しいし、先生も穏やかできちんと話を聞いてくれます。
ただ、淡々としているので少し冷たいと感じつ方もいるかもしれませんが、しっかり受け入れてくれるので、私は嫌に感じたことはありません。
先生や看護師さんも子供に優しく声を掛けたり、親にもきちんと挨拶をしてくれるので感じがいいです!
ちなみに併設されてる薬局のスタッフさんも感じ良いですが、混雑時は待ちます。

・先生も看護師さんもすごく優しいです。
先生はきちんと挨拶してくださるし、何かほかに困ってることはないですか?って聞いてくれます。
診察中も子供に「よく見てくれてるね〜」とか色々声をかけながら見てくださいます!!
淡々と話す時があるため、感じ方によっては冷たいと感じる方もいるかもしれませんが、私はめちゃくちゃ優しい先生だなと思います。
あと、7ヶ月の時に風邪をこじらせて2度目に受診したところ血液検査等してくれて良くないウイルス?が入ってることが判明し、女子医大に招待状を書いてくれました!
とても丁寧にみてくれるので安心です(^^) 入院するかもしれないってことを伝えられますが、「ごめんね。お母さんも辛いと思うけど、、」退院した後も「ありがとうございました!良く頑張ったね」と息子に声をかけてくれました(;_;)

・子供2人ともかかりつけ医です。生まれた時からお世話になってますが、受付の方も優しく、先生もいろいろ聞いてもきちんと教えてくれます。
小児ヘルニアの時も他の病院を紹介してくれたりお臍が出臍の時も直し方を教えてくれて今ではみんなと同じお臍になりました。
合う合わないあると思いますが、他のお母さんたちもおおつぼさんはお母さんに優しくてすごい心にくるとみんな言ってました。

・先生はさっぱりしていてサクサク話してくれるので、診察もかなりスピーディです!
人によっては塩対応に感じるかもしれませんが、お話しの最後に何か他に気になる事ありますか?とちゃんと聞いてくれます。
予約をとるのがなかなか争奪戦ですが、その分待ち時間も短いですよ!

ごたんの小児科クリニック

📍東京都足立区西綾瀬2丁目6−20 プラザホワイトA

・ネット予約でスムーズに受診可

・5ヶ月未満は別室で待たせてくれる(カーテン付きベッド)

・ベビーカーのまま診察可 ・午前中は、熱なし診察を実施している

・トイレはベビーカーのまま入れる。おむつ交換台有り。

・塩対応に感じる方も居そうな、独特なテンポな先生ですが、本当に子どものことが好きなんだろうなぁと思える先生。
診察室内、子どもの手がちょうど伸びるところに、子ども用にキーボードを置いてくれてるのも、地味に助かる!(PCに繋がってない)
診察の際は先生がドアを開けに来てくれたり、椅子をひいてくれたり… こんな先生、会ったことありません。
先生だけでなく、受付の方も優しいです。
車なし生活なので、院内も広く、遠慮せずベビーカーで行けるのでありがたいです。

・先生あっさり系。

・薬を沢山くれるのでしばらく病院に行かずに済む。

・先生早口で淡々としてますが、「そんな心配しなくても大丈夫だよ〜」ってラフな感じが安心できます😆
受付の方もみなさん優しいです!
ネットで受付予約できるので便利!

竹の塚・西新井エリア

江北駅前おひさま内科・小児科

📍東京都足立区江北4丁目29−5 KJメディカルモール江北 2階

・いつでも空いてる。
予防接種は日にちの予約でいつでも行ける。

かねやまクリニック

📍東京都足立区新田3丁目34−5

・必要最低限の会話。
でも質問には丁寧に答えてくれるので安心感があります。

・予防接種がすごく上手で痛いと言われたことがないです。

せき内科小児科クリニック

📍東京都足立区西新井栄町3丁目17−5

・先生がおだやかでワクチンも上手に打ってくださるので安心です!

ちばこどもクリニック

📍東京都足立区東伊興1丁目12−16

・先生は優しい

・待ち時間が少ないし、先生も看護師さんも対応はいい!

しみず医院

📍東京都足立区西竹の塚1-13-8 吉河ビル1階

・先生が下町感強めで、子供の名前を呼び捨てにします笑(親しみを込めた感じで読んでくれます😂)
看護師さんも口調は強めですが、皆優しくて私は信頼してます!
診察も丁寧なのでおすすめです!

キャップスクリニック西新井

📍東京都足立区西新井栄町2丁目4−10 ソラトカゼト 2F

・365日休みないのですごく助かってます

・365日21時までやっているので重宝。

・予約と問診がネットでできる。

・こちらの先生は詳しく説明してくれたり、親の質問にもしっかり答えてくれます!
(何人か先生がいらっしゃるので当たり外れはあるかも)

・365日夜9時まで空いていて、ワーママにはとても助かります!
待ち時間は長いので予約は必須!
看護師さんや先生方も優しいです!

・予約すれば本当に待たないし、日曜やってるし、21時までやってるから神!

谷在家・舎人エリア

三原小児科医院

📍東京都足立区本木北町14−6

・院長先生が本当に優しくて、親も子も癒されます。
素敵な病院!

博慈会記念総合病院

📍東京都足立区鹿浜5丁目11−1

・夜間救急もいつも快く受け付けてくれます。
夜間でもベテランの先生に診てもらえました。

・子育てしながら薬剤師をしています。
足立で小児科夜間なら博慈会病院がおすすめです。

・先生はとても丁寧です!

・通常の診療は月〜土の午前中のみで、午後は予防接種等と分かれている

・小児科の先生たちは良い先生が多い

・病棟に平日は保育士さんがいて、おもちゃ絵本漫画等結構沢山あるので持参しなくても楽しめそう

・買い物は院内ローソンがあるのでそこに行く(制限時間あり)

・そのほかのベテラン看護師達はとても良い

花畑・保木間・六町エリア

ほつかこどもクリニック

📍東京都足立区保塚町8−16 2階

・とてもスムーズで「あれ?いつ注射打った?」という感じで泣く前にあっけなく終了です。

・お医者さん、看護師さん、受付の方みーんなとっても良い方で安心して通えます!
予約制で待ち時間もそんなにないのですごく助かります!

久光クリニック

📍東京都足立区六町2丁目6−24

・小児科ではないけれど、子供が喘息持ちなので呼吸器内科でお世話になってます。
午後にいる女医さんが、優しくて、子供も私も好き。
花粉症の薬も出してくれます。

安藤クリニック

📍東京都足立区西保木間2丁目5−12 サカタビルディング

・赤ちゃんの予防接種予約なしで行けて助かります!
発熱の時は電話予約で!

相原医院

📍東京都足立区青井2丁目12−11

・内科、小児科、皮膚科、放射線科があり、予約なしで行っても待ち時間少なくていいです。

三上こどもクリニック

📍東京都足立区六町2丁目7−21 サンテシアビル3階

・当日も予約が取りやすい!
先生は一見無愛想な感じですが、優しい先生です!

・先生は物静かな感じ。最初何言ってるか聞き取れなかったけど、慣れれば大丈夫(笑)丁寧に見てくれます。受付のお姉さん方の感じもすごくいい。

・病院が入っているビルの駐車場は台数少なめなので、タイミングによっては埋まってることもある。

・六町駅前に唯一あった皮膚科が無くなり、皮膚科が近隣にないので、皮膚トラブルもこちらで診てもらっています。

・感染対策として、椅子が離れていて、他の人と近くなることがないので、その点は少し安心感でした。

ご小児科クリニック

📍東京都足立区一ツ家3丁目24−25

・お爺ちゃん先生だけで回してます!
風邪の時は絶対ここに通っています!

・昔ながらのクリニックという感じ。ちょっと入りいくいかも。

・先生は優しい感じで、丁寧に見てくれます。が、何言ってるか全然聞き取れなかった(笑)

・お隣に薬局があって、そちらで薬もらった時はシロップの容器代がかかりました。

・先生が何喋ってるのか聞こえない時もあるけど、ちゃんと診てくれます!

ほつかこどもクリニック

📍東京都足立区保塚町8−16 2階

・優しい先生が多いです。
ただし、いきなり行っても断られるので予約必須。

・どの曜日の先生も優しいです!
受付や看護師さんも優しい!
院長も2児のお母様です!
日祝もやってるので有難い!

足立区の小児耳鼻科の口コミ

千住エリア

えんどう耳鼻咽喉科クリニック

📍東京都足立区千住3丁目54−2

・院長先生も非常勤の女医先生も、とても優しい診察です。
お薬も多過ぎず少な過ぎず出してくださいます。
質問にも優しく答えてくださいます。
質問事項は箇条書きにまとめてから行くと聞き漏れがなくオススメ。
最近はネット予約があっという間に埋まるので、窓口受付していないことも。

小宮耳鼻咽喉科医院

📍東京都足立区千住1丁目13−10

・先生がとても丁寧に診察、処置してくださることで有名です!

・ネット予約なし、当日診察のみ。院長ひとりで診察。
昔ながらの耳鼻科でおもちゃなどは無いけど、ベテランスタッフさんがスリッパなどは毎回消毒してくれるのと、院内処方なのが良い。
幼稚園児くらいの子、よくみます。吸入もあります。
長い待ち時間の時には、30分後にまた来ます、なども受付に相談すれば可能。

北千住ミルディス小児科耳鼻科

📍東京都足立区千住3丁目98 ミルディスⅡ番館

・小児科の先生は女性でおっとりしていらっしゃるのと、駅直通だからか割と混んでるけど 耳鼻科のおじさん先生、すごくドライなので、薬だけ欲しいとかなら1〜2分で診察終了って感じなので、耳鼻科なのに空いてるのがいいところです!
ちゃんと見てよ!となる時もあるけど早く終わらしたいひとにはもってこい😂

綾瀬・小菅エリア

山田耳鼻咽喉科医院

📍東京都足立区東和2丁目24−4 パレスMR

・いつも混んでいるが回転は早い。

・いつも朝一番から混んでいるが手際が良く回転率はいい。

・予約制ではなく、来院順に待つ方式ですが、回転が早いため待ってても30分前後のことが多いです。

田中耳鼻咽喉科

📍東京都足立区谷中4丁目9−21

・先生も受付の人もすごく優しいのに比較的空いてて最高!

大谷田耳鼻咽喉科

📍東京都足立区大谷田3丁目2−9

・女医さん。小児科にも携わった経験がある。
熱なしの6ヶ月の子にも聴診器をしてくれた。

きたあやせ山口耳鼻科

📍東京都足立区東和5丁目12−13 小田萬本社ビル

・いつもの風邪症状で手っ取り早く薬もらいたい時はここに行ってます!早い!

・小児も診てくれる

・診察がスムーズで、土日もやってる

・平日の午後イチは空いている。Googleの口コミが良くないものがあり不安だったが院長先生は親切できちんと診てくれる。

・アレルギー性鼻炎のレーザー治療が舌下治療ができる。

・ 患者は子供が多い印象。

・診察スムーズ

・小児ok

・耳掃除だけもやってくれて、風邪ひいたときの熱源精査のインコロ検査ok

・看護師医師どちらも優しい

・西友の2階にあり、回転も早くあまり待たずに見てもらえる。
インフルエンザの予防接種もできる。赤ちゃんの耳垢取りなどもやってもらえます。

梅島・五反野エリア

よしだ耳鼻咽喉科クリニック

📍東京都足立区足立4丁目41−5 レーベン五反野ルナタワー

・小さい子供は母の膝の上で診察してもらえます。
先生もとても優しいです!
耳掃除の時は3人体制で体固定してくれます!
ちなみに隣の薬局からは電車が見えるのでおすすめです!

竹の塚・西新井エリア

さくら耳鼻咽喉科医院

📍東京都足立区江北3丁目40−27

・小児科は事前予約可能だが耳鼻科は当日番号順の予約なので早めに行かないと3h待ちとかざら

・院内電子カルテで共有出来ている

・耳鼻科の佐藤先生は女性の先生ですが、優しくよく見てくれる

・小児科は不整脈専門の先生と、おじいちゃん先生とがいる。
おじいちゃん先生は6ヶ月までは自宅保育を推してて、2ヶ月で娘を保育園で入れて風邪貰った時は毎回チクチク言われた、、 けれど子供をしっかり見てくれるし、 予防接種管理しやすいように母子手帳に付箋貼ってくれたり、時期の相談したいって伝えると親身に相談乗ってくれる 。

・看護師さんも親しみやすいので良い

・専用駐車場

・駐輪場完備

にしあらい東口耳鼻咽喉科

📍東京都足立区梅島3-31-14 SKビル 1階

・先生の声が小さくて聞こえにくいが、比較的空いている

東武大師前耳鼻科

📍東京都足立区西新井1丁目3−1 大師前駅ビル 2階

・午前中のみの診察になってしまったが、とてもいい先生

木村耳鼻咽喉科小児科医院

📍東京都足立区江北6丁目22−1

・激混み。
一人一人しっかり診てくれる。
先生は厳しめ。

ファミリア耳鼻咽喉科クリニック

📍東京都足立区竹の塚2丁目19−7

・先生がとても親身で親切!
けど人気で待ち時間がとても長い…

角耳鼻咽喉科医院

📍東京都足立区竹の塚1丁目41−1 都市再生機構竹の塚駅前市街地住宅

・先生が親身で丁寧でちゃんと治ります!

中本耳鼻咽喉科医院

📍東京都足立区伊興4丁目2−3

・小児科ではないのですが、先生が親切でいい先生です

・先生の説明もわかりやすく丁寧!

谷在家・舎人エリア

並木クリニック

📍東京都足立区鹿浜6丁目15−5

・内科と耳鼻科があり、耳鼻科しか受診した事がないのですが、問診をしっかり行ってくれる上、適切な処置と判断をしてくれるので、いつも長引かずに治ることが多いです。
鹿浜にあるので、少し行きにくいですが、駐車場があるので車があれば行きやすいです。

花畑・保木間・六町エリア

足立区の小児皮膚科の口コミ

千住エリア

北千住セブンデイズクリニック

📍東京都足立区千住3丁目33 三鈴ビル 1F

・土日祝日やっていて、 平日も遅めの時間までやっているようなので 行ける範囲の方は第3選択肢(笑)くらいには良いと思いました☺️
予約が順番予約ではなく時間予約なのも 行きやすいと思います!

北千住あきやま皮膚科

📍東京都足立区千住3丁目17−5 鈴幸ビル

・とてもいいです。
先生の腕は確かで、診察もスピーディーです。
薬もその場で出してくれる事が多く、薬局に行かなくていいのも嬉しい。

綾瀬・小菅エリア

綾瀬ひふみ皮膚科

📍東京都足立区綾瀬3丁目17−25 藤和綾瀬コープ 1F

高田医院

📍東京都足立区東和4丁目5−8

・先生も看護師さんも優しくて丁寧で、生後2ヶ月からお世話になってます。

・発熱と咳があり受診した際に個室で受付から診療、会計までしてくれて、しかも薬局から薬剤師さんがきてくれたのでそこで全てが済んだ。

・先生も看護師さんも優しい。

あやせ皮ふと子どものクリニック

📍東京都足立区東綾瀬1丁目9−4 メディカルプラザあやせ 2階

・予約は取りやすく、待ち時間もさほどありません。
じっくり相談に乗るというより、パパッと診断してお薬出してくれる、というタイプのクリニックです。
すぐに診断終わりになるけど、聞きたいことは聞けばきちんと答えてくれます。
ビルに複数の病院が入っているので、1階の調剤薬局は混んでて、そっちで時間とられる印象です。

梅島・五反野エリア

竹の塚・西新井エリア

興野皮膚科内科医院

📍東京都足立区興野1丁目15−10 エスポワール紫海

・先生が輪番制だが院長の女性の先生は優しくて相談すると親身に聞いてくれてアドバイスくれる

川本皮フ科医院

📍東京都足立区竹の塚5丁目6−9 川本ビル

・すごくいい皮膚科です。

・先生の対応がめっちゃいいのと親身になって話を聞いてくれます。

谷在家・舎人エリア

花畑・保木間・六町エリア

足立区の小児歯医者の口コミ

千住エリア

綾瀬・小菅エリア

たかなし歯科医院

📍東京都足立区綾瀬2丁目33−1 アンティニティアヤセ 1F

・院長先生はさっぱりした性格で、痛くないし、子供に優しくてすごくおすすめです!

綾瀬亀有ロハス歯科&矯正歯科

📍東京都足立区東和1丁目27−10 村越マンション一番館 1F

・先生は非常に信頼できるし技術もあり、設備も整っているが予約がなかなか取れない(1ヶ月先など)。

・ 新しくできたばかりなので院内はとてもきれいで、キッズスペースにはおままごとセットやプラレールなど細かいおもちゃがたくさんありこどもは飽きずに遊べる。

・親の診療中はスタッフさんがキッズスペースでこどもを見ていてくれる。

・大人も子供も通える歯医者。

・保育士在中の歯科医院。広いキッズスペース、遊び場がある。
先生も物腰柔らかく優しく、痛みがないよう気遣いながら治療してくれる。
小児歯科矯正もあり。
人気でなかなか予約が取れないが、小さなお子さん連れにはおすすめ。

大竹歯科

📍東京都足立区綾瀬7丁目20−8 1F

・院長先生も小さなお子さんがいるらしく子供の扱いに慣れている。
初めての歯医者で知りたい事が沢山あったので質問責めしてしまったが丁寧に答えていただけた。
フッ素はうがいが出来るようになってからを推奨している。

Mデンタルクリニック綾瀬院

📍東京都足立区綾瀬3丁目15−1

・高砂にも医院があるので予約する時に要注意!!

・ベビーカーOK

・先生が女医さんでお子さんもいるそうで子供心を分かってくれてる

・子供向けのイベントをやってる日がある(キシリトール入りのわたあめをくれたり、風船をくれたり)

・月一で矯正をやってる(矯正相談無料)

・親が診察時に子供向けのDVDを見せてくれる(その時の先生による)

梅島・五反野エリア

大月歯科 五反野

📍東京都足立区足立4丁目2−12 伊藤コーポ

・本当に痛くない。
騙されたと思って行ってみてほしいぐらい。

竹の塚・西新井エリア

谷在家・舎人エリア

みわ歯科クリニック

📍東京都足立区入谷2丁目2−17 グランスィート東京

・キッズスペースがあり、幼稚園ぐらいのお子さんだったらキッズスペースで遊んでもらって親御さんの施術もできそうです。

・受付も先生たちも親切丁寧です!
みなさん子供慣れしているので安心して親も子供も通えています!

しらいし歯科医院

📍東京都足立区西伊興 4-8-20

・女医さん。ベビーカーOK。
診察台に座れなくても小さい椅子に座って診てくれる。

花畑・保木間・六町エリア

足立区の小児眼科の口コミ

千住エリア

綾瀬・小菅エリア

綾瀬うえむら眼科

📍東京都足立区綾瀬4丁目8−17 相善Bld. 2F

・人気の眼科。駐輪場などないのでどこか最寄りのパーキングに止めないといけない。
予約は病院から指定された時のみで、普段はできないため、待ち時間長い。
先生は優しく看護士さんたちも優しい。
キッズスペースや絵本などないので暇つぶしの道具は必須。

シオノアイクリニック

📍東京都足立区谷中2丁目5−10

・子供の遊び場有り

・先生も優しい

・予約すれば待ち時間は30分ほど

・きれいなクリニック。先生も技師さんも優しく、子どもにも向いてる。
空いてることが多いのでとても良い。
駅近でなぜ空いてるのかわからない病院…

あさかげ眼科

📍東京都足立区東和4丁目4−8

・お年寄りが多くとても混んでいる。

・先生はサバサバしているが、看護師さんは優しい。

小笠原眼科

📍東京都足立区東和3丁目1−21 パレドール亀有2

・穏やかな先生で丁寧にみてくれる。
時間によってはあまり待つことなく診察してくれる。

梅島・五反野エリア

竹の塚・西新井エリア

谷在家・舎人エリア

花畑・保木間・六町エリア

足立区の小児形成外科

千住エリア

綾瀬・小菅エリア

北綾瀬とうわクリニック

📍東京都足立区東和5丁目12−13 小田萬本社ビル 2F

・事前問診はできるが予約は木曜、土曜のみ。
整形外科、内科、小児科、皮膚科を1人の先生が回してるのでめちゃくちゃ混む。でも先生は優しくしっかり話を聞いてくれる。
待ち時間は長いことが多いので暇つぶしが必要。
全科で診てもらったことがあるが、肘内障の治療も手早く上手。

東和病院

📍東京都足立区東和4丁目7−10

・夜間救急で行きました。(子供の顎の怪我)
対応は普通、預かり金1万円必要。

梅島・五反野エリア

竹の塚・西新井エリア

水野記念病院

📍東京都足立区西新井6丁目32−10

・小児整形外科の権威である鈴木院長が召喚されてから凄く良くなりました!

谷在家・舎人エリア

花畑・保木間・六町エリア

足立区の婦人科の口コミ

千住エリア

くすの木レディースクリニック北千住

📍東京都足立区千住2丁目33−3 横山第二ビル 3F

・先生が優しく、院内も綺麗でとてもよかったです!が、お産はされてないので、産科でかかる方はだいぶ序盤で別病院に変更しないといけないのでご注意ください。

綾瀬・小菅エリア

長門クリニック

📍東京都足立区中川2丁目5−8

・いまは分娩を取りやめてしまったが、こども二人のお産をしました。
院長先生はあっさりしているが穏やかで優しい。女医の先生も優しい印象。
分娩取りやめてから予約が取りやすくなり待ち時間も減った様に感じる。
妊婦検診では毎回丁寧にみてもらえてとても信頼できる。
婦人科の診療はわりとあっさりしているかなという印象。

・簡単なキッズスペースあり。

・出産はしていませんが、里帰りまでお世話になりました。
院内は綺麗で、子供のおもちゃもありました。
予約制なので、待ち時間も長すぎることはなかったです。
エコーも3Dだったり、動画で自分のスマホでも見れました!
先生方も優しかったです!

あやせ女性クリニック

📍東京都足立区綾瀬2丁目26−15 第五鳥塚ビル 1階

・先生、看護師の雰囲気と対応はとてもいい。

・予約優先でほぼ時間通りに診察受けられる。
女医さんで優しいし、子連れOKだったので、私は2人目の不妊治療をベビーカーで通っていました。
駅近でアクセスもいい。

梅島・五反野エリア

竹の塚・西新井エリア

待木医院

📍東京都足立区西竹の塚2丁目13−17

・終始キレられながら出産しました😂
言い方キツい先生と助産師さんが多いです、、
ただ産んでしまえば預かってもらえるのと、師長さんは神だし天国です!

谷在家・舎人エリア

花畑・保木間・六町エリア

横川レディースクリニック

📍東京都足立区保木間1丁目22−15

・Google口コミやばいのあるけど、婦人科も産科も先生看護師よかったです!

・小児科の女医さん最高です。
親身で丁寧に診てくれます。

・婦人科と産科で分かれてるため、比較的待ち時間が少ない。

タイトルとURLをコピーしました