【足立区、葛飾区】子どもの習い事おすすめ情報【月謝は?どのくらいの年齢?】

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
はなこ
はなこ

子供の習い事っていっぱいあって何をやらせたらいいか迷っちゃう…

足立区、葛飾区の子連れおすすめお出かけ情報、子連れランチなどをインスタで投稿しているはなこです!

私自身、14歳、11歳、6歳の三人の男の子のママですが、子どもの習い事はすごく悩みました💦
長男も次男も三男も今通わせてる習い事で落ち着いていますが、あれこれ体験に行かせたりしてました💦

子どもの習い事っていっぱい種類がありますよね💦
子供は何に興味があるんだろう?
習い事をさせるのなら楽しく続けてほしい…

幼少期の習い事は非認知能力の向上にいいといわれています。

足立区、葛飾区のママさんたちは子供にどんな習い事をさせてるのでしょう?🤔
今回はインスタのフォロワーさんたちに聞いてみました😆

非認知能力とは?

まず、認知能力とはテストの点数やIQ(知能指数)など目に見えて数値で表す事ができるものです。

非認知能力とは数値ではなく、目に見えない感情や意識のことを示します。

例えば最後までやりとげる力、自己肯定感、集中力、判断力、行動力、失敗しても次に繋げる力、自分で考えて工夫をする力などなど…。

乳幼児期の習い事は将来的に、学校のテストの学力だけではなく、生きていく上で必要なコミュニケーション能力や、好奇心などに効果があると言われていて、非認知能力は今世界的に注目されているものです😄

就学前に習い事をしている子供は56.1%!

学研総合研究所の幼児白書web版によると、小学校入学前…つまり乳幼児期の子どもに習い事をさせていると答えた割合はなんと…56.1%でした!

根強い人気の「水泳」に次いで「体操教室」「英会話」などが人気のようです✨

2011年度から小学5、6年生が習い始めとなっていた英語ですが、2020年度からは3年生から「外国語活動」として英語が必修科目となりました。

今では英語に触れる機会を少しでも多くと、保育園や幼稚園で簡単な単語や英語の授業をするところもあるそうです✨
私たちの学生時代よりも英語が身近になってますね😳✨

そして水泳ですが、英語とは逆に、学校でのプールの授業がなくなっているところもあるそうです。
小学校、中学校での水泳の授業は学習指導要領では必修になっているのですが、実は水泳場…つまりプールが確保できなければ実技を扱わなくてもよいとされているのです💦

足立区と葛飾区の小学校の多くが老朽化に伴い、修繕工事をしている学校が増えています。
その修繕工事の一環で学校のプールが取り壊しになっているところも…

学校のプールがなくなり、近くのスポーツセンター、スポーツジムのプールで水泳の授業をしている学校もあります。
今までの水泳の授業よりも時間が短くなったり、授業回数が減ったりして、学校で水泳を学ぶ事が少なくなっているそうです…💦

葛飾区では小学5年生の時に臨海学校があるのですが、それも水泳を学びに行くのではなく、海を感じに行くという感じでした💦

英語とは違い、学校で水泳が学びにくくなってるように感じます💦

水泳は体力、心肺機能、姿勢にもいいと言われているので習わせたい習い事のひとつですね😆✨

子どもの習い事人気ランキング

教育サービスを手掛ける企業の株式会社Frankelの子どもの習い事アンケートではこのような結果になっているようです。

▶ 子供の習い事人気ランキング ◀

1位…水泳
2位…ダンス
3位…ピアノ
4位…そろばん
5位…英会話
6位…武闘、格闘技
7位…習字
8位…サッカー
9位…体操
10位…学習塾
11位…プログラミング
12位…絵画、アトリエ教室
13位…ゴルフ
14位…野球
15位…バレーボール

出典:子供に人気の習い事ランキング2025年版!習わせてよかったのは?

1位の水泳と10位の学習塾はフォロワーさんたちにアンケートをとった時も習わせているという回答が多く、足立区、葛飾区でも子供に人気な習い事なんだなと思いました☺️

足立区、葛飾区は少年野球のチームやサッカーのチームも多く、私の子供が通っている小学校でもクラスの数人は野球チーム、サッカーチームに入っています😁

フォロワーさんが実際に子供に習わせている習い事【足立区、葛飾区】

私のInstagram(@asobi_kantou_mama)で足立区、葛飾区ママさんが実際に子供に習わせている習い事を聞いてみました✨

フォロワーさん
フォロワーさん

習い事じゃないけど不定期でお絵描き教室に行かせてます!
舎人公園近くのカフェで1回1000円で不定期で開催しています。

フォロワーさん
フォロワーさん

子供が4歳の女の子です。

新体操(5,000円)、学研(7,000円)、英語劇(7,700円)です。

フォロワーさん
フォロワーさん

4歳、スイミング(9,500円)です。

フォロワーさん
フォロワーさん

リトミックをさせています。

フォロワーさん
フォロワーさん

亀有でミュージカルをさせています!
募集中なのでみなさんぜひ〜!

フォロワーさん
フォロワーさん

バレエ(7,000円)、スイミングと体操(11,000円)、ピアノ(7,000円)、英語(7,500円)

フォロワーさん
フォロワーさん

ピアノ30分のレッスンで1000円です!
他で検討した時にその3倍だったのでびっくり!

フォロワーさん
フォロワーさん

体操、プール、公文してまーす!
公文辞めたいって言われてます。(笑)

フォロワーさん
フォロワーさん

葛飾区です!
お箏、ダンス、スイミング、乗馬気になります!

フォロワーさん
フォロワーさん

青戸の和菓子教室、堀切のパン教室もよかったです!

フォロワーさん
フォロワーさん

亀有のココラボアクターズスクールに通ってます!
演技、アクション、ボーカル、ダンスなど!

フォロワーさん
フォロワーさん

そろばん週4回(9,000円)
スイミング週1回(8,000円)

フォロワーさん
フォロワーさん

スイミング(9,000円)
学研週2(10,000円)

フォロワーさん
フォロワーさん

ダブルダッチ(6,000円〜7,000円)

年に2回の大会費で数万円。
人が集まらず開講できず困ってます😢

フォロワーさん
フォロワーさん

ティップネスのスイミング!
週1で8,500円ぐらいです!

フォロワーさん
フォロワーさん

ビーマスポーツ!
週1で9,500円位と2ヶ月で種目が変わるので道具の購入が必要です!

フォロワーさん
フォロワーさん

幼児教室。
月2万しないほどです。

フォロワーさん
フォロワーさん

スイミング(ルネッサンス)約1万、バレエ週2回7000円💸

フォロワーさん
フォロワーさん

スイミング9400円です!

フォロワーさん
フォロワーさん

3歳女の子です!
英語(約11,000円)とプール(土曜日で約11,000円)とバレエ(4,500円)です!

フォロワーさん
フォロワーさん

ダンス(16,000円)です!

フォロワーさん
フォロワーさん

ドラム(6,200円)

足立区、葛飾区の子供の習い事は珍しい習い事もたくさん!

男の子、女の子でも習い事人気が分かれそうですね!
男の子だと体操、スイミングなどがフォロワーさんの声で多かったです!
女の子だとバレエが人気でした✨
葛飾区ではミュージカルやアクターズスクールなど、珍しい習い事もありました😁

足立区、葛飾区エリアで子供の習い事の参考にしていただけたら嬉しいです☺️

タイトルとURLをコピーしました